- 2020年1月12日
ロジックツリーを使ってカスタマージャーニーからKPIを考える
今回の記事では、ざっくりとした課題を具体的な指標に落とし込み、目的を達成できるような方法をお伝えしたいと思います。 ポイントは下記のとおりです。 […]
マーケティングに大事なこと。それは「ファクト(事実)」「数字」「ロジック(仮説)」です。”マーケティング戦略をブログに生かす”をテーマに、会社で10年間培ったWebマーケティングのノウハウをお伝えします。
今回の記事では、ざっくりとした課題を具体的な指標に落とし込み、目的を達成できるような方法をお伝えしたいと思います。 ポイントは下記のとおりです。 […]
カスタマージャーニーという言葉を聞いたことはあるでしょうか? カスタマージャーニーとは、 顧客の行動 顧客の思考 顧客の感情 など、 […]
転職をしたいと思って、転職情報サイトなどを見ていると、 転職先でおすすめの業界 という記事をよく見かけると思います。 しかし、インターネットやSN […]
長らくマーケティングの仕事に携わっていますが、マーケティングにおいて大切なのは「技法」ではなく、「発想力」だなと思います。 マーケテ […]
「うちの会社のマーケティング担当、何を言ってるか意味がわからない……」 「CTRとかSEOとか、意味わからなすぎ……」 3文字のアルファベット表記 […]
Webサイトには、ユーザーに見てもらいたい「流れ」というものがあります。 例えば、商品やサービスを検索ユーザーに購入してもらうような […]
マーケティング手法として、今や完全に定着した「コンテンツマーケティング」。 さまざまな企業が自社メディアを展開し、有益な情報を発信し […]
こんにちは。分析おたすけマンこと、山根です(Twitterはこちらから)。 今回は「音声コンテンツ」に関わるサービスを分析していきます。 &nbs […]
こんにちは。分析おたすけマンこと、山根です(Twitterはこちらから)。 これからの時代に必要なスキルとして、圧倒的におすすめなの […]
こんにちは。分析おたすけマンこと、山根です(Twitterはこちらから)。 Googleアナリティクスでは、Webサイト(ブログ)に訪問してくれた […]